goto文 最後に「分岐文」(Jump Statement)を見ましょう。分岐文(ジャンプ文)には continue文,break文,goto文,そして return文があります。ここでは,goto文を見ます。
■goto文(goto Statement)
goto ラベル;
goto文は,同一の関数内にあるラベル文
ラベル : 文
へ処理を分岐(ジャンプ)させます。
/* Example 14.10 */
#include <stdio.h>
int main(void)
{
       unsigned char x = 0;
call:
       printf("Ok, input a character: ");
       scanf("%c", &x);
       if(x < 32 || x > 126)
              goto call;
       printf("x = %c (%d)\n", x, x);
       return 0;
}
入力が ASCIIコード 32 から 126 までの文字以外の場合,再入力画面がでます。実行例です。
% ./a.out Ok, input a character: (リターンキー) Ok, input a character: A x = A (65)