日本経済論:第27回講義ノート
2012年12月10日 月・3
後期第12回 日本の産業の特徴 (1) 産業規模と企業構成
<今日の内容>
1 企業数
2 産業別企業数
3 生産額・付加価値
4 上場企業との比較
1 企業数
法人数

[データ出所]国税庁『会社標本調査結果』
資本金別企業数

[データ出所]国税庁『会社標本調査結果』
規模別企業数

[データ出所]総務省『平成21年経済センサス−基礎調査』
企業規模別雇用者数

[データ出所]総務省『平成21年経済センサス−基礎調査』
2 産業別企業数

[データ出所]国税庁『会社標本調査結果』

[データ出所]国税庁『会社標本調査結果』
3 生産額・付加価値
●ペティー・クラークの法則(Petty-Clark's Law)

[データ出所]内閣府『国民経済計算(GDP統計)』

[データ出所]内閣府『国民経済計算(GDP統計)』,総務省『平成21年経済センサス−基礎調査』
4 上場企業との比較
基礎データ:2012年8月時点(札幌:2013年5月時点,福岡:2013年4月時点)
| 証券取引所 | 内訳 | 合計 | |||
| 札幌証券取引所 単独上場企業数 | − | 17 | |||
| 東京証券取引所 | 第一部 | 第二部 | マザーズ | PRO | 2,287 |
| 1,684 | 422 | 179 | 2 | ||
| 名古屋証券取引所 単独上場企業数 | 市場第一部 | 市場第二部 | セントレックス | 94 | |
| 7 | 67 | 20 | |||
| 大阪証券取引所 | 市場第一部 | 市場第二部 | JASDAQ スタンダード | JASDAQ グロース | 1,641 |
| 504 | 199 | 888 | 50 | ||
| 福岡証券取引所 単独上場企業数 | − | 35 | |||
<上場企業数>4,074社 (全体の約0.16%)
<雇用者数>3,968,120人 (全体の約11%)

[データ出所]有価証券取引報告書

[データ出所]有価証券取引報告書
産業別上場率

[データ出所]国税庁『会社標本調査結果』,有価証券取引報告書
[ノート]産業分類については,法務省Webと日経Webを参照