現代経済学基礎:第5回講義ノート
2014年5月7日 水・1[新]現代経済学入門[旧]現代経済学基礎
マクロ経済学 (1):マクロ経済学の問題意識 (復習) と日本の景気動向
- [今日の内容]
-
1 ミクロ経済学とマクロ経済学 (復習)
2 景気変動と経済成長
2.1 名目 vs. 実質
2.2 日本の長期実質GDPデータ
- [今日の問題意識]
- マクロ経済学の問題意識は?マクロ経済学の研究対象となっている現象は?日本の場合,それは,どのような推移であったのか?
- [キーワード]
- 名目GDP,実質GDP,GDPデフレータ,潜在的GDP
1 ミクロ経済学とマクロ経済学 (復習)
■Q. マクロ経済学の問題意識は?分析単位・対象は?
■Q. 景気の指標は?
■Q.何をもって,経済が成長したとするのか?
2 景気変動と経済成長
2.1 名目 vs. 実質
- 名目GDP
- 実質GDP
- GDPデフレータ
2.2 日本の長期実質GDPデータ
【資料】内閣府『国民経済計算』
2012年度(2005年基準・93SNA)
1998年度(1990基準・68SNA)
総務省統計局「人口推計」
- 神武景気
- 岩戸景気
- オリンピック景気
- いざなぎ景気
- 列島改造ブーム
- 平成バブル景気
- いざなみ景気
■Q. 次の年に,経済に影響を与えたと思われる出来事は?
- 1971年
- 1973年
- 1979年
- 1985年
- 1987年
- 1989年
- 1990年
- 1997年
- 2001年
- 2008年
- 2011年
【考えてみよう!】
■Q. 景気を変動させた要因は,何であろうか?
■Q. 経済成長率の長期的大きさ(トレンド)を決めている要因は,何であろうか?