現代経済学応用:第21回講義ノート

2012年10月23日 火・3[新]現代経済学応用B[旧]ミクロ経済学B

後期第6回 資源配分の仕組み(2) くじ引き

<今日の内容>
0 今日の問題意識
1 理論編:不確実性下の選好と選択
 1.1 例1.1(後期第1回講義)における「くじ引き」の例
 1.2 選択肢:「くじ」
 1.3 「くじ」上の選好
 1.4 不確実性下のパレート効率性
2 応用編:例1.1(後期第1回講義)への応用 〜まとめ〜

0 今日の問題意識

後期第1回講義 例1.1 & 問題意識 Q.1, Q.2, Q.3>

■Q. 「くじ引き」は,資源配分の決定の仕組みとして十分に機能するのであろうか?
■Q. もしそうであれば,パレート効率な所得分配を導くのであろうか?

1 理論編:不確実性下の選好と選択

※[参考]奥山 7章

1.1 例1.1(後期第1回講義)における「くじ引き」の例
[参考]均等割当案
資源配分売上月給余剰
A社1/318108
B社1/316106
C社1/315105

■Q. くじ引きと均等割当案,どちらがどちらをパレート支配?

●パレート支配

1.2 選択肢:「くじ」

●くじ(Lottery)

●くじの期待値

1.3 「くじ」上の選好

●期待効用仮説

●期待効用

●フォン・ノイマン=モルゲンシュテルン(vNM)効用関数

●危険回避的選好

●危険中立的選好

1.4 不確実性下のパレート効率性

●事前効率性(事前的効率性,ex ante efficiency)

●事後効率性(事後的効率性,ex post efficiency)

■Q. 例1.1のくじ引きが事後的に効率的になる確率は,いくらであろうか。

2 応用編:例1.1(後期第1回講義)への応用 〜まとめ〜

企業が危険回避的選好をもつケース

■Q. 例1.1のくじ引きを,事前においてパレート支配するその他の資源配分・所得分配案は?

企業が危険中立的選好をもつケース

■Q. 例1.1のくじ引きを,事前においてパレート支配するその他の資源配分・所得分配案は?